THE ORAL CIGARETTESをご存じですか?
若者達の間で絶大な支持を集める人気バンドです。
人間の溢れ出す感情、一発で耳に残るメロディーが印象的です。
メンバーのプロフィールは?テンションが上がるシーンbest3や、人気曲は?
楽曲制作の方法や、ファン必見のBKWのエピソード!どうぞご覧ください!
目次
THE ORAL CIGARETTESとは?
山中拓也、あきらかにあきら、鈴木重伸、中西雅哉の4人組で活動しており、
ファンの間では「オーラル」という略称で愛されています。
バンド名の由来については、
響きが良かったから・くわえたばこのように気軽に聞いて貰える音楽を作りたいからだそう。
高校生の頃「Higher Ground」というバンドでレッチリのコピーをしていた山中さんと、あきらさん。
受験のため活動休止ライブをしたところ、100人入るライブハウスがパンパンになるほど人気だったという。
しかし受験が終わり復活ライブを行ったところ、戻ってきたらお客さんはたった3人だったという。
その後、メンバーとは喧嘩別れをしてしまい解散。
2010年5月、山中さん、あきらさんによりTHE ORAL CIGARETTESを結成。
8月、鈴木さん・Takeが加わり活動開始。
2012年10月、Takeさんが脱退、山中がメールで中西にサポートを依頼。サポートとして参加するようになる。
山中が中西を正規メンバーとして誘うが冗談で交わされる。
オーデションでグランプリ獲得後に2013年2月、中西さんが正式加入。
2014年に「起死回生STさんORY」という曲でデビュー。
2017年6月16日、日本武道館にて初のワンマンライブを敢行。チケットは即日完売。
2018年6月25日付のオリコン週間アルバムチャートで、初週25,350枚を売り上げ初の1位を獲得。
そして!2020年4月29日、5th Album 「SUCK MY WORLD」をリリース!
THE ORAL CIGARETTESメンバー
山中 拓也(やまなか たくや)
出典:http://rock-note.com/oral-cigarettes/post-6537/
愛称:やまたく
誕生日:1991年3月2日
年齢:29歳(20205月現在)
ボーカル/ギター/タンバリン担当。全楽曲の作詞・作曲を手掛ける
出身:奈良県出身
血液型:AB型
出身中学:奈良県奈良市立二名中学校
出身高校:奈良県立奈良高等学校
出身大学:関西学院大学経済学部卒業
年に一度程の頻度で、大病を患い入院する。
以前は裸足でステージに立っていたが、
2014年1月からドクターマーチンのブーツを愛用している。
コロナ自粛中は、スープ作りにハマっているようです。
その時の気持ちに丁度いいのが作れたら満足なんだそうですよ。
あきらかにあきら
出典:https://torasan1.com/akirakaniakira/
本名:村上 彬(むらかみ あきら)
誕生日:1991年3月28日
年齢:29歳(20205月現在)
ベース/コーラス担当
奈良県出身
AB型
出身高校:奈良県立奈良高等学校、
出身大学:京都大学工学部卒業
前身バンドではボーカルを担当していた。
「大魔王参上」では、リズムに合わせて足を大きく振り上げるパフォーマンスが定着している。
ストラップをかなり短めに設定しており、トートバッグのように右肩だけにベースを掛ける独自のスタイルで演奏している。
それがこちら。
コロナ自粛中は、曲作りなど、ウッドベースを入手し、弾いているとのこと。
ボードゲームにかなりハマっているようで、カタンの世界大会に出るのが夢だそうです。
鈴木 重伸(すずき しげのぶ)
出典:Twitter
愛称:シゲ
誕生日:1990年10月11日
年齢:29歳(20205月現在)
ギター担当 バンドのリーダー
奈良県出身。
A型。
出身中学:奈良県奈良市立二名中学校
出身高校:奈良県立郡山高等学校卒業
出身大学:神戸大学中退
身長186cm
高校時代は軽音楽部でベースを担当
ライブでは裸足であり、エフェクターも足の裏で操作している。
山中とは同じ団地に住んでいた幼なじみで、幼稚園、小学校、中学校が同じである。
ちなみに、二人の通っていた幼稚園の園長はサバンナ八木真澄の母親だったそう。
コロナ自粛中は、料理にハマり手作りクロワッサンを作ったそう。
何度も折りたたみ伸ばし、夜10時から、朝の8時まで掛かったんだそうです。
魚をさばくのにもハマり、魚を1匹さばくと消費するのが大変で、寿司の握りも作ったんだとか。
思っている以上にシャリが少なく、空気を入れる押し加減が難しかったとのことww
料理も本格的で驚きますね。
中西 雅哉(なかにし まさや)
出典:https://bjudyz.com/the-oral-cigarettes_profile/
愛称:まさやん
誕生日:1983年7月10日
年齢:36歳(20205月現在)
ドラムス/コーラス担当
出身:三重県
B型。
最年長。
愛知整備士専門学院卒業
実家は陶芸をしている
ワンマンツアーのアンコールでは物販の宣伝隊長として、「まさやんショッピング」が行われる。
乗り物が好きで、自動車整備士になるのが夢だったが、現在はバンドの機材車の整備にその能力を発揮している。
普通自動二輪免許、普通自動車運転免許、二級自動車整備士資格、フォークリフト運転者資格保持。
コロナ自粛中は、ランニングをほぼ毎日7キロ走っていると言う。1キロ3分50秒というハイスピード。
大会には出ずに一人で走りたいんだそうです。
THE ORAL CIGARETTES楽曲制作の方法は?
作詞作曲の殆どをボーカルの山中さんがが手掛けています。
思いついたら曲を口ずさみ、ボイスメモに残しているという。
そのボイスメモを中西さんが聴き、ドラム譜面におこしたりするそうです。
佐藤健主演の映画『亜人』の主題歌を手掛けた際のエピソード
音楽づくりのイメージの為の試写会に出席。
おじさんがゴムで引っ張られて飛んでいたりする未完成映像を見て
トイレに駆け込んでボイスメモで歌って録音したそうです。
そんな映像を見て曲を作るなんて凄い想像力ですね。その完成形がこちらの「BLACK MEMORY」
THE ORAL CIGARETTESテンションが上がるシーン best3
①4本打ち!!
オーラルと言えばこちら!
②起死回生story2番が激熱!!
③必ずハマる狂乱Hey Kids!!
という事で、人気の曲を紹介いたします!
THE ORAL CIGARETTES人気曲は?
狂乱Hey Kids!!
2015年UHFアニメ『ノラガミ ARAGOTO』オープニングテーマだったことから人気に火がつく。
2015年にリリースされたメジャー4thシングル。
2ndアルバム『FIXION』に収録。
・ノラガミからきた〜 この主題歌めっちゃいい!! 夜ト好きや
・外国でもスゴい人気があって嬉しい。
・俺は逆にオーラルからノラガミ見始めた勢だからノラガミ三期も早く見たいけど
みんなオーラルももっと知って!!色気ムンムンだから!!
5150
2016年にリリースされたメジャー6thシングル。
3rdアルバム『UNOFFICIAL』に収録。
米警察の使用する隠語で、「5150(フィフティーワン・フィフティー)」は、
"犯罪行為寸前の、精神に異常をきたした要注意人物"を意味するんだそうです。
また、この曲は山中さんが期待に応えなくては!という意識ばかりが先走りし、
全く曲が書けないスランプに陥り、苦しさを乗り越えて作り上げた渾身の1曲。
・この曲山拓が初めて行き詰まって自分がわからなくなってそれから絞り出した曲らしいからそれ思って聞くとめちゃ感動する
・オーラルはやっぱりいい感じに狂ってるのがかっこいい。他にあんまりいないバンド。 歌わないとゆるいっていうギャップもね(笑)なんなんだろね(笑) やっぱオーラル好きだな(´-`)
・ギターの狂気感と言うかなんと言うか、それがかっこよい笑
・狂ってるのか前向きか良く分かんないけど、 とにかくかっこいい。 声がどんどん色っぽくなっていく………
「起死回生STORY」
2014年にリリースされた記念すべきメジャーデビューシングル。
1stアルバム『THE BKW SHOW!!』に収録。
観客もろとも大合唱する
会場に強烈な一体感を生むフェス参戦者必聴の鉄板ナンバーです。
・メジャーデビュー曲がこのクオリティってなかなかないよ。 まじすげ
・くっそー、この位すげえ曲作ってみてー、爽快なんだろーなー
・オーラルもこの曲出したときに比べてすごく有名になったと思うけど、数多い曲の中でこの曲が未だに一番好きだな〜
THE ORAL CIGARETTES新曲は?
新曲「Naked」のミュージックビデオが、4月15日にYouTubeにてプレミア公開されました。
「Naked」は4月29日にリリースされるオーラルのニューアルバム「SUCK MY WORLD」の収録曲の1つ
今回のアルバムは曲の振れ幅がすごいとファンの間で話題になっています。
新境地を開拓し、今までよりかなりテンポアップな曲になっています。
BKWとは?番狂わせオーディションでのエピソードがヤバい!
オーラルのメンバーがよく口にする言葉で、「BKW」というものがありますが、これは「番狂わせ」の略語です。
番狂わせオーディションでのエピソードがヤバいんです。
MUSICA・A-sketch・SPACE SHOWER TV・HIP LAND MUSICの4社共同オーディション「MASH A&R」
7バンドくらい出たオーディション。他のバンドは緊張感でピリピリしているなか、
THE ORAL CIGARETTESは旅行に来たかのようにリラックスしていたそう。
会社の社長のような4人の審査員が腕組みをしてふんぞり返っている姿に
中西さんは急に腹が立ち、誰の為に演奏しているのかと喧嘩を売るような発言をしたという。
すると、その一人に審査員が拳を上げてノッテきたんだそう。
結果、オーディションで優勝!初代グランプリを獲得。
審査員は、こんなアグレッシブなバンドはいないと語ったそうです。
「BKW」番狂わせそんなエピソードから常に上を目指して一気に突き進む彼らのことを一言で形容しているのかもしれません。
まとめ
THE ORAL CIGARETTES
今一番勢いのあるバンドではないでしょうか!
これからの進化がとても楽しみです。
また情報があれば追記したいと思います。
最後までご覧頂きありがとうございました。
宜しければボーカル山中拓也さんを特集しています。こちらもご覧ください。
山中拓也の年齢高校大学は?誰かに似てる?常田大樹や米津玄師エピソードとは?