
JTのCM「想うた」シリーズ第5弾「姉妹を想う」篇がグッと来ます!
是非姉妹のいる方は見てもらいたいです!一体どんな内容?どんな人が歌っているの?
涙が自然に出てくるような心に触れる歌声、歌っているthea(テア)さんにを調べてみました。
『姉妹を想う』あらすじ
子供の頃から一緒に育ち、性格や趣味、価値観も違う姉妹が、偶然にもともに美容師の道へ進み、
ぶつかりあいながらも、互いの個性を認め合って成長していく姿を描いています。
同じ環境からそれぞれが大人になり、変にライバル視してしまったり、
自分と生き方を比較してしまったり。でも、どこかで深く繋がっている姉妹の心情など
二人の自然な演技と、曲と歌詞が重なり、優しい歌声で全てが表現されていて涙が出てきます。
姉妹がいる方はきっと共感できると思います。
60秒バージョンと、ロング版270秒バージョンがありますが、ロングバージョンをぜひご覧ください。
出典:YouTube
『姉妹を想う』の曲は?
オリジナル曲
曲:MONGOL800のキヨサクさん
詞:篠原 誠さん
桐谷健太「海の声」
AI「みんながみんな英雄」
WANIMA「やってみよう」などのau「三太郎」シリーズCMソングなどを作詞
2015年の「クリエイター・オブ・ザ・イヤー」を受賞されています。
歌唱:thea(テア)さん
キヨサクさんがInstagramにアップされたMONGOL800の弾き語り動画を見て抜擢されました。
ぜひ見てみたいと探してみましたが
thea(テア)さんとは?
出典:YouTube
thea(テア)さん、とても綺麗な方ですね。歌声と声がイメージとぴったりです。
しっとり歌い上げる姿が美しいですね。
thea(テア)さんプロフィール
長野県出身。
出身地しか公表されていません。
年齢も、本名も、無駄な情報はいらない、歌声だけ届けたいという思いなのでしょうか。
何も分からないところもなんだか素敵です。
歌の道に進むことを小さな頃から夢見ていたそうです。
10代の頃に受けたオーディションで審査員の目にとまり、本格的な音楽活動を提案されるが、
自身の想い描く”シンガー”とはズレがあったため、断念したそう。
妥協せず自分のやりたい歌や方向性がしっかりと決まっていたのですね。
進学で上京後、学業に専念する傍らで、歌うこと・表現すること、への想いが日に日に強くなり、
『毎日1曲アップ』ルールを自らに課し、SNSでカバー弾き語りを始める。
SNSカバーの投稿が、キヨサクさんの目に留まり、想うた第5弾のシンガーとして抜てきされる。
何曲かYouTubeに投稿されていましたが、thea(テア)さんの心に響く歌を是非聴いて欲しいです。
出典:YouTube
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ずっと耳に残る優しい歌声、本当に癒されますね。
心に届く歌をもっともっと歌って届けて欲しいです。
これからもtheaテアさんに注目していきたいと思います。
最後までご覧頂きありがとうございました。